垂水区/須磨区をはじめとした地域の皆様のお役にたてるように幅広い治療を行なっています。なんでもお気軽にご相談ください。
一般歯科(むし歯・歯周病・入れ歯など)
小児歯科(むし歯・小児矯正・フッ素塗布など)
矯正歯科(ブラケット矯正・インビザライン・小児矯正・ムーシールドなど)
ホワイトニング(オフィス・ホーム)
審美補綴(オールセラミックetc)
予防歯科・定期検診
訪問診療・在宅口腔ケア(垂水区・須磨区・西区など対応可能です。ご相談ください)
i-padとパソコンを使用してレントゲン写真の説明をいたします。
従来のフィルムのレントゲン写真撮影に比べて患者さまへの被爆量が少ないのが特長です。
鮮明かつ大きな画像での説明が可能です。
口腔内カメラ
ペン型の口腔内カメラで歯を撮影して、パソコン画面で患者さまにお見せしながら説明します。
自分で鏡を使っただけでは見えにくい場所の歯石やむし歯なども鮮明に見ることが可能です。
サージテル(拡大鏡)
サージテル(拡大鏡)を用いて治療しています。
肉眼では見えない部分まで見ることができるので精密な治療が可能となります。
診療台
パーテーションで仕切って可能な限りプライバシーをお守りしています。
滅菌パック
毎回の治療ごとに器具は超音波洗浄機で洗浄後、オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)で滅菌します。
そのあと滅菌パックに保存し、紫外線キャビネットにて保管しています。
手袋も患者さまごとに替えています。
当院では院内感染防止を徹底しています。
デンティスター
デンティスターは、複雑な構造で分解の困難なタービンヘッドの内部までをも、殺菌&洗浄します。タービンとは「キュイ〜ン」という嫌な音で歯を削るアレのことです。
約110℃に加熱された生体に無害な専用のオイルで、約5分間(1サイクル15分間)でハンドピースヘッドの内部までをクリーンに殺菌&洗浄し、患者さん一人一人ごとに交換します
。タービン以外のコントラやストレートも使用ごとに交換しています。
5倍速コントラ
トルクが強く精密な歯の形成に向いている5倍速コントラを当院ではタービンと併用しています。キュイ〜ンという音が苦手な方、タービンと違いすぐに回転が止まるので舌が動いて危ない小児患者にもよく用います。個人的には最近ではタービンよりも重宝しています。タービンヘッドよりもハンドピースの価格が高いのと、修理時の費用が高いのが難点です・・・。
集塵器(キャプトプラス)& 口腔外バキューム(Freeー100)
義歯調整時や歯牙切削時に出る削りカスを吸う器具です。これらにより診療室内の空気を汚染しません。
当院は、厚生労働省からの「外来環」認可済み診療所です。
「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」も認可済みです。
下記の条件を満たした診療所のみ認可されます。
神戸市垂水区内で「外来環」の認定歯科医院は109件中40件(36.7%),「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」は22件(20.2%)です。(2018年10月1日現在)。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前9:30〜12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後2:30〜6:30 | ○ | 4:00 まで |
○ | ー | ○ | ー |
※日・祝 休診
※木 不定休
※訪問診療ご希望の方はご相談ください